RIZAP GOLF(ライザップゴルフ)とサンクチュアリゴルフ(Sanctuary Golf)を8つの項目で比較!

首都圏で人気のゴルフ教室「RIZAP GOLF(ライザップゴルフ)」と「サンクチュアリゴルフ(Sanctuary Golf)」について8つの項目で比較してみました。

この記事では、ゴルフ教室選びのベースとなる

  1. 教室の特徴
  2. 店舗・エリア
  3. 料金
  4. レッスン
  5. 時間
  6. 設備
  7. サポート
  8. 体験レッスン

を徹底比較しています。

それぞれに異なる特徴をもつ両社ですが、良い点も悪い点もありのまま正直にお伝えできればと思います。

マンツーマンにしようか、それとも初心者専用に入会しようか、お悩みなら参考にしてみてください。

「ライザップゴルフ」と「サンクチュアリゴルフ」を8つの項目で比較しました!

1.教室の特徴で比較 強みやアプローチなど教室の特徴で比較してみました。
2.店舗・エリアで比較 店舗数、地域など店舗・エリアで比較してみました。
3.料金で比較 入会金やレッスン料など料金について比較してみました。
4.レッスンで比較 プランやスタイルなどレッスン内容で比較してみました。
5.時間で比較 営業、レッスン、自主練時間について比較してみました。
6.設備で比較 レッスン環境やレンタル品など設備で比較しました。
7.サポートで比較 入会中・後のサポート体制について比較してみました。
8.体験レッスンで比較 費用や内容など体験レッスンについて比較してみました。

上記の8つの項目で、ライザップゴルフとサンクチュアリゴルフを比較してみました。

知りたい項目からチェックできるようクリックして飛べるようになっています。

1.「ライザップゴルフ」と「サンクチュアリゴルフ」を教室の特徴で比較!

教室の強み 目標達成にコミット 女性初心者が一人でも通える
アプローチ レッスン外も徹底サポート インドア6回とコース1回のサイクル
レッスン対象者 初心者から上級者まで 初心者専用
目安期間 2ヶ月~ 最短3週間でコースデビュー
が目指せる
入会特典 RIZAPボディーメイク
サービス1回体験
定期開催の女子会イベントや
コンペに参加可能

ゴルフ教室を選ぶなら、何はともあれ、まずは特徴を把握しておくのがポイントです。

なぜなら、自分の目的にあった教室を選ばないと「楽しくない」「行く気になれない」というミスマッチを生む要因になるからです。

各教室にはそれそれ強みやコンセプトなど、得意としている方向性があります。

たとえば、ライザップゴルフなら成果を出すための徹底サポートが受けられる。年齢層も比較的高めの40~60代の男性が中心です。

一方サンクチュアリゴルフは、もともと女性初心者専用校舎もあったことから生徒の8割は女性。初心者に優しく女性一人でも通いやすい雰囲気です。

「これまでの実績や結果にコミットする姿勢に期待したい」ならライザップゴルフ。
「同じレベルの同性が多いほうが通いやすい」という人ならサンクチュアリゴルフがいいでしょう。

2.「ライザップゴルフ」と「サンクチュアリゴルフ」を店舗・エリアで比較!

23区エリア 飯田橋店・銀座店・日本橋店・三田店・六本木店・新宿南口店・池袋店 銀座有楽町店・六本木店・新宿店・錦糸町店・戸越銀座店・渋谷店・池袋駅前店・葛西店
東京多摩エリア 立川店
神奈川エリア 横浜東口店・川崎店 川崎駅東口店
埼玉エリア 大宮店・南越谷店 アトレ川越店
千葉エリア 千葉店 千葉中央店
愛知エリア 名古屋栄店・名古屋駅前店
関西エリア 梅田店・天王寺店・神戸店・京都店
中国・四国エリア 広島店
九州・沖縄エリア 博多店

続いては、店舗エリアの比較です。

正しいスイングを身体に定着させるなら定期的なスイングチェックは大事。だから通いやすさも選ぶ上で重要なポイントとなります。

たとえば、都心ならどっちのゴルフ教室でも通いやすさは変わらないと思いますが、都心東部だとサンクチュアリのほうがやや便利かと。

ところが、都心から少し離れると途端にライザップゴルフのほうが交通の便がよく続けやすいゴルフ教室といえるでしょう。

3.「ライザップゴルフ」と「サンクチュアリゴルフ」を料金で比較!

入会金 55,000円 11,000円
レッスン料 16回:382,800円
24回:541,200円
32回:686,400円
フルタイム(女性)21,890円
フルタイム(男性)27,390円
デイタイム(女性)17,490円
デイタイム(男性)22,990円
支払い方法 クレジットカード
デビットカード
交通系電子マネー
クレジットカード
口座引落
電子マネー

続いてはレッスン料の比較です。

そもそもレッスンスタイルが違うので、単純な比較は難しいのですが、仮に料金だけをみれば断然サンクチュアリゴルフ。

月会費はライザップゴルフの1回分に相当します(フルタイム男性の場合)。

ライザップゴルフ:437,800円÷16=27,362.5円←実質的な1回あたりの料金

だ・け・ど、実はサンクチュアリゴルフでフルタイム会員なら

男性27,390円×16ヶ月=438,240円
女性21,890円×20ヶ月=437,800円

になるので、男性なら1年4ヶ月以内、女性なら1年8ヶ月以内にライザップゴルフと同じ成果が出ないと損することになるのです!

4.「ライザップゴルフ」と「サンクチュアリゴルフ」をレッスンで比較!

レッスン形式 完全マンツーマン 最大5名の少人数制
レッスン場所 所属店舗のみ 原則所属店舗のみ
※月+5,500円で店舗自由
レッスン頻度 週2回推奨
※前日or当日に予約可能
通い放題
レッスンプラン 通常コース
飛距離アッププログラム
※法人向け特別レッスンもあり
フルタイム会員
デイタイム会員
コースレッスン オプションで対応 月1回

ライザップゴルフとサンクチュアリゴルフでは、レッスン方針が全く違います。

ライザップゴルフでは、週2回からマンツーマンでインドア中心のレッスンです。

一方サンクチュアリゴルフでは、少人数制ですが通い放題で、月1のコースレッスンも含まれています。

上達目指してモクモクと練習するタイプならライザップゴルフを。
ゴルフ仲間と女子会気分で楽しみながら練習するタイプならサンクチュアリゴルフを選ぶといいでしょう。

5.「ライザップゴルフ」と「サンクチュアリゴルフ」を時間で比較!

営業時間 7:00~23:00
※一部店舗を除く
7:00~24:00
※日曜のみ20:00まで
1レッスン時間 50分 50分
自主練習 1日50分まで
※店舗は自由

5つ目は、様々な「時間」について比較してみました!

営業時間やレッスン時間については、ほぼ同じ。変わらないといってもいいと思います。

がしかし、レッスン以外の打席利用はライザップゴルフでしかできない。サンクチュアリゴルフでは練習場のような使い方はできないのです。

ただモノは考えようで、サンクチュアリはレッスンなら通い放題。

グループレッスンだから一人の時間も多くその時間を練習に充てちゃえば自主練時間はあんがい確保できたりします♪

6.「ライザップゴルフ」と「サンクチュアリゴルフ」を設備で比較!

レッスンルーム 完全個室 非個室
無料レンタル シューズ
ゴルフクラブ
ウェア
シューズ(要靴下)
ゴルフクラブ
グローブ
マシン配備状況 全室シミュレータ付き シミュレーターあり
クラブ
フィッティング
可能
※購入費と工賃は別途必要
なし

続いては「設備」に関する比較です。

ライザップゴルフは、完全個室のため一人で淡々と練習したい方や、周りに目が気になる人にオススメです。

逆に周りのゴルファーとコミュニケーションを取りながらレッスンを進めたい方にはサンクチュアリゴルフがオススメです。

7.「ライザップゴルフ」と「サンクチュアリゴルフ」をサポートで比較!

サポート オンラインサポート
中間カウンセリング
レッスンレビュー動画
レッスン以外のサポートはなし
無料アメニティ オリジナルウォーター・おしぼり
その他 30日間全額返金保証制度あり コーチはみんなゴルフ未経験者が専門
ボディータッチが一切ないレッスン

7つ目は「サポート」で比較してみました。

サンクチュアリゴルフがレッスンに関するサポートが充実しているのに対し、ライザップゴルフではレッスン外のサポートが充実しています。

サンクチュアリゴルフでは初心者を専門に教えてるコーチばかりが、ボディータッチすることなくわかりやすい指導をしているので女性は安心だと思います。

一方ライザップゴルフでは、自主練習のオンラインサポートや練習メニューのプランニング、途中カウセリングもあったりします。

レッスン後も引き続きサポートを受けたい人はライザップゴルフを。
レッスン中のサポートだけで十分ならサンクチュアリゴルフを選ぶといいでしょう。

8.「ライザップゴルフ」と「サンクチュアリゴルフ」を体験レッスンで比較!

体験料 3,300円 2,200円
体験時間 60分 50分
体験内容 体験レッスン付きゴルフ力診断 通常レッスンと同じように目的レベルに合わせたマンツーマンレッスン
持ち物 グローブ シューズレンタルなら靴下

最後に「体験レッスン」で比較してみました。

時間が違うのはもちろんですが、一番は診断部分です。

ライザップゴルフが数種類のクラブでボールを打ち技術的な測定・診断を行うのに対し、サンクチュアリゴルフでは通常のレッスンの体験版を行います。

ライザップでは蓄積された多くのデータをもとに、改善点と修正方法のアドバイスをしてくれます。

ゴルフの技術力を総合的に診断してみたいならライザップゴルフ。
レッスンの体験や教室の雰囲気を確かめられればOKな人はサンクチュアリゴルフを選ぶといいでしょう。

「ライザップゴルフ」をおすすめの方はこんな人!

  • RIZAPブランドに安心感をもっている人
  • 時間を買う感覚を持っている方
  • ドライバーの飛距離に伸び悩んでいる人
  • クラブフィッティングもお願いしたい方
  • サポートの充実度でゴルフ教室を探している人
  • 自主練もしっかりできるゴルフ教室に通いたい方
  • 短期間で周りに迷惑をかけないレベルになりたい人
  • 恥をかきたくないから完全個室を探しているという人

上記のような方は、ライザップゴルフが合っていると思うのでオススメできます。

ライザップゴルフは、費用面が高いと言われていますが、時間をお金で買う感覚のある人ならと案外そうでもありません。

それに、専属トレーナーによる万全サポートと、高性能マシンを使った論理的なアドバイスで効率的に成長が見込めることも費用と関連しています。

短期間で上達しなければならない状況や、年齢による飛距離の衰えを感じたら、一度ライザップゴルフに相談してみてもいいかもです。

興味のある方は、一度ゴルフ力診断受けてみてもいいかもしれませんね。

「サンクチュアリゴルフ」をおすすめの方はこんな人!

  • ゴルフ仲間を作りたい女性
  • サークルのような雰囲気が好きな人
  • 女性の多いゴルフ教室を探している人
  • レッスン中心でゴルフ教室に通いたい方
  • 初心者専用のゴルフ教室を探している方
  • 1~1年半以内で成果をだし退会しようと考えている方
  • 周りのゴルファーともコミュニケーションを取りたい方

上記のような方には、サンクチュアリゴルフがおすすめできます。

サンクチュアリゴルフは、教室内でのレッスンや自主練習の機会が少なめなのが気になる人もいると思います。

しかし、少人数制レッスンの上に通い放題だから、コーチが他の人を指導しているときは自主練みたいなもの。笑

上手に活用すれば十分、練習はできちゃうのです♪

ゴルフ仲間もできちゃうかもしれないゴルフ教室で、ゴルフはじめてみませんか?

興味のある方は、一度、体験レッスンに行ってみるといいと思いますよ^^

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気のゴルフ教室「ライザップゴルフ」と「サンクチュアリゴルフ」の違いを8つご紹介してきました。

ライザップゴルフとサンクチュアリゴルフを比較検討する方は、「チキンゴルフ」と「サンクチュアリ」でも比較していたりします。

詳しくは「チキンゴルフ(Chicken Golf)とサンクチュアリゴルフ(Sanctuary Golf)を8つの項目で比較!」にまとめましたので、気になる方は参考に読んでみてください。

RIZAP GOLF(ライザップゴルフ)とサンクチュアリゴルフ(Sanctuary Golf)を8つの項目で比較!
最新情報をチェックしよう!